投資判断をする際に四季報の大株主が意外と大事な理由

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

このページの目次

大株主がどんな人たちが持っている?

私は投資判断をする際に損益計算書や貸借対やキャッシュフロー計算書はもちろん見るのですが、意外と大事なのが大株主、その銘柄の大株主がどんな人達が株を持っているのかを結構大事にしております。もちろんこれは短期投資の場合は意識しておりません。少し長めに株を持つ場合特に長期投資の人は大事な判断材料の一つになるかと思います。なぜなら大株主が誰かが持っているかによって腰が据わった銘柄なのか目先上がればすぐ売りがでそうな銘柄かなどがほんの少し見えるからです。

大株主にはいろんな種類がいる

大株主にはいろいろな大株主がいます。

  •  自社
  •  創業者オーナー
  •  外国人機関投資家
  •  個人トレーダー
  •  国内機関投資家
  •  証券会社や銀行や政府
  •  ヘッジファンド
  •  ベンチャーキャピタル
  •  業務提携している取引先

大株主は資金を大量にもっています。買い増しをしたり大量に市場に売りを出したりします。もちろん市場への影響力は大です。残念ながら大株主を見たからといって今後の予想ができるわけではないですが、大株主にはこのような特徴がありそうです。

創業者オーナーはよほどお金に困っていない限り市場に株を出したがらない傾向があります。自社ももちろん自社の業績が良いと思うと安い所で自社株買いをしますのでそういう株は市場にはなかなか出てきません。外国人であればある程度長いスパンで株を持つ傾向がありますので外国や機関投資家などの買いは腰が据わっているとも言えますが、ファンダメンタルがダメだと思えば投げ売り圧力としても出てくると思います。個人トレーダーならなおさらキャピタルゲインがでれば大量の売り圧力として市場に出てくるでしょう。このような形で大株主を見ています。

そーせいの大株主はいまだに五味大輔氏。
そーせいの大株主はいまだに五味大輔氏。

そーせいの大株主で一番株を持っているのはいまだに五味大輔氏です。個人トレーダーの方でこんな大株主になるぐらい資金を増やして大株主になったこの人はすごすぎますが、この株が上がってくると五味氏の大量売りが待ちかまえてそうでそーせいの株を買う気になりませんでした。このような感じでキャピタルゲイン目的の投資家なのかオーナーのように市場に売りを出してこない大株主かというのは意外と大事です。

株を50%持つと支配権をゲット出来る

株価を50%以上持っていれば、株式会社の資本金はそう発行株数で決まりますのでその50%以上保有すると全ての権限を有することを意味します。株主総会で代表取締役を選任する権利があり代表取締役のやり方によって会社動くわけですからかなりの影響力を持ちますから大塚家具みたいな会社はヤマダの戦略の影響をかなり受けます。ヤマダに大塚こーながあるのはそういう事ですね。

大塚家具の大株主はヤマダ電機
大塚家具の大株主はヤマダ電機

大塚家具の大株主は現在ヤマダ電機となっております。

日産だったらルノー

日産だったらルノーが持っています。ルノの影響をもちろん受けるので日産はルノーの持ち株比率を少し下げて欲しいとゴーンが逃亡したあたりから言ってます。ルノー筆頭株主の仏政府だったりするので間接的にですがフランス政府の影響もうけるというのはとてもいやですよね。ルノーに救済してもらったとはいえそろそろって感じでしょうか?

ルノーCEO

出来ればしっかりと腰の据わった大口投資家がしっかりとお金を続けて入れてくれて株をどんどん買ってくれるような企業に投資したいですよね。そういう流れが大きいトレンドとして相場は動きます。個人投資家だけの買いではババ抜きゲームがすぐ始まるので上昇は見込めないと言われております。

日本の市場は外人投資家が中心なので外人が好む銘柄というのは一時トレンドがでやすいので外人好みの銘柄というのも一つですね。ウォーレンバフェットが買いに来てくれたらごっそり株が減ってトレンドという形になります。大株主は見るだけでも面白いです。

四季報を見る上で参考にさせてもらっている本です↓↓↓ 

兼業投資家のノウハウ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

記事がお役に立ちましたらSNSでシェアして下さい♪
  • URLをコピーしました!
このページの目次